Tinkercadで立体を作る!
Tinkercadとは、立方体や円柱・球体など、さまざまな立体パーツを自由に組み合わせ、立体的な作品を作ることができるツールです。
ドラッグアンドドロップで簡単
使い方はドラッグアンドドロップするだけなので、初心者でも簡単です。
小学校一年生から使用することができ、料金はかかりません。
3DCAD※の概念を習得
ブロックや積み木などのように遊ぶ感覚で作品を作ることができます。
触れているうちにいつの間にか3DCAD(※スリーディーキャド PCを用いて立体的に設計図を作るツール)の概念を習得することができます。
3DCADは製造業、建築業などものづくりの分野で幅広く使われいています。
Tinkercadで遊ぶことで、将来的に製品設計の仕事に興味を持つきっかけになります。
3Dプリンタで印刷できる
作ったものは3Dプリンタで印刷することが可能です。
印刷してできた自分の作品に実際に触れ、飾ることもできます。
もっとやってみたいという気持ちに繋がり、自己表現の機会が増えます。
Tinkercadで身につく2つのチカラ
Tinkercadは、3DCADの知識のほかに2つのチカラが身に付きます。
算数・数学に強くなる
Tinkercadで遊ぶと、物の配置や形に関する図形感覚や空間認知能力が鍛えられます。
算数の図形問題は、空間的な認識ができないと答えを導き出すことができません。
小学校低学年でつまずきがちな、「見えない部分にある積み木」の存在も容易に想像することができるようになります。
創造力が豊かに
自分のアイディアを形にしていきます。
子どもたちは創造力を発揮し、自分だけのデザインを作成できます。
基本的な図形の形や色を組み合わせて遊ぶことができるため、積み木感覚で楽しみながら創作活動が行えます。
Tinkercadの3DCAD講座をそらいろぱれっとで
Tinkercadの講座は、小学校低学年の子どもたちからワイワイ楽しめる大人気の定番講座です。
そらいろぱれっとでは探検、冒険コースで経験できます。4コースありますが、推奨年齢にとらわれず選択いただいて構いません。
とらのこ先生
担当講座:製品設計(Tinkercad・Fusion)
- オンラインIT講師2年。3Dプリンター歴1年。
- 看護師歴13年(新人教育5年、学生指導にも関わる)。保健師資格保有。
- そらぱれを代表する大人気講座を担当。
- Tinkercadで作り出す作品はとても愛らしく、多くの人が魅了されている。公式キャラクターのサポニンたちを作ったものは今にも動き出しそうなワクワクする可愛さ。
- 子どもたち一人ひとりに寄り添い"ものづくりの世界を一緒に楽しむこと"を大切に活動。
ITツールにまつわる知識の他にもお金、仕事、ネットリテラシーなど社会を生き抜く力の講座もたくさんご用意しています。
家族みんな、親も子も何人でも講座が受けられます。
子どもも大人も新しい体験をしませんか?