子ども3DCGコンテストMCA for Kids 2025とは?

そらいろぱれっと×モンドリアン

最新ツール Womp を使って
オリジナルの 3DCG 作品をつくる
参加型のコンテストです。

小学生中学生高校生はもちろん、
大人の方の参加も大歓迎
子どもたちと一緒に大人も楽しく作っちゃおう!

Womp

Wompならこんな作品が簡単につくれちゃう!

そらいろぱれっとの講師陣が
Wompを使った3DCG制作にチャレンジしました。

<開催案内note記事/stand.fm放送>
【日本初】小学生参加OKの3DCGコンテストを開催!
読み物、ラジオがお好きな方はこちらから♪

\ワンプって読むみたい!/
Wompとは

Wompは、WEBブラウザ上でモデリングを行える
無料で利用可能なオンライン3Dモデリングツールです。

さまざまな形のオブジェクトの作成や配置はもちろん、
マテリアルやモデリングなどもブラウザ上で簡単に設定できるため
初心者だけでなく有識者の中でも話題となっています。

必要なもの

パソコンのイラスト

パソコン

ホイール付きマウスのイラスト

ホイール付き
マウス

ネット環境のイラスト

ネット環境

日本語チュートリアル

そらぱれ講師がWompの使い方を動画で教えてくれます!

\未経験でも3DCG作品はつくれる!/
コンテスト過去作品

Wompは3DCG制作が全くのはじめてという方でも作品づくりが楽しめるツールです。
昨年のコンテストの応募作品がこちら。昨年のテーマは「夏」です!みんなの「夏」が様々に表現されています!

Contest Summary
コンテスト概要

応募期間

2025/7/21(月)~8/22(金)

結果発表

2025/8/30(土) 12:00 

テーマ

2025/7/21(月) 12:00~キックオフライブにて発表!

応募方法

応募フォームに、Wompで作成した作品の画像ファイルを添付してください。
応募は何度でも可能です。

部門

キッズ部門:6~10歳
ジュニア部門:11~14歳
ユース部門:15~18歳
クリエイター部門:19歳以上

部門賞:各部門ごとに1作品
企業賞:協賛企業ごとに選出
そらいろPicker賞:そらいろPicker一人につき1作品

作品掲載

応募作品は順次掲載していきます。

Timeline
応募の流れ

7/21(月) 12:00~Youtubeライブ!

キックオフライブ配信

そらいろぱれっとのうめちゃん校長、めぐ先生がキックオフライブでテーマを大発表!過去作品の紹介や、参加者向けのQ&Aも!
ぜひご参加ください!

Receive notification!
「通知を受け取る」にして待っててね
saponin-mokumoku

7/21(月)

応募期間開始

何度でも応募可能なので、どんどん作って応募しよう!

応募作品は順次掲載するよ

8/10(日) 17:00頃配信予定!

中間作品鑑賞会

応募作品をそらいろぱれっとのうめちゃん校長、めぐ先生、スペシャルゲストの方と鑑賞、コメントをしていきます!

楽しそうなネコの画像
鑑賞会の様子

8/22(金)

応募締め切り

たくさんの個性あふれる作品をお待ちしています!

8/23(土)26(火)

審査期間

8/30(土) 12:00~Youtubeライブ!

授賞式

審査結果の発表はYoutubeで行います!

結果発表までお待ちください
womp

みんなで応募しよう!

応募する無料

Organizing Team
運営組織

Main Organizer
主催

そらいろぱれっと

小中学生向けオンラインの学び場【そらいろぱれっと】は、学校では出会えないICTやクリエイティブな学びやお金や仕事など社会を生き抜く力を学ぶたくさんの体験をご用意しています。

Co-Organizer
共催

モンドリアン

株式会社モンドリアンは、マインクラフト、Fortnite、Robloxなどの巨大プラットフォームを活用し、法人・個人向けにゲーム・メタバースプロダクトを提供する新しいタイプのゲーム会社です。作って終わりではなく「創る・使う・続ける・繋げる」を軸に、新規事業開発や教育、地方創生、マーケティングなど幅広い分野で戦略的なソリューションを展開。現場主義のアプローチで、ユーザー、クリエイター、企業・行政・学校・メディアなど多様なステークホルダーを巻き込み、メタバースの可能性を最大化します。持続可能なエコノミー形成とクリエイター支援を推進し、メタバースのマスアダプションを切り拓きます。

Sponsors
スポンサー

Special Sponsors
スペシャルスポンサー

サンステラ

Platinum Sponsors
プラチナスポンサー

かんがえる

Gold Sponsors
ゴールドスポンサー

アニハッチ
うぉーたーぷにぷに
エコチル
ABCアニメーション
ボーンデジタルのロゴ
ロボット・プログラミング教室J-SPACE
数学教師芸人タカタ先生
デジタルハリウッド
トレンドのロゴ
HIKKY
ミライクルラボ
ミライのプログラミング_ミラプロ
夢中教室
Live2D
50音順にて掲載

School Sponsors
スクールスポンサー

井之頭学園 藤村女子中学高等学校

井之頭学園 藤村女子中学高等学校

智辯学園奈良カレッジ中学部・高等部

智辯学園奈良カレッジ中学部・高等部

日本航空高等学園

日本航空学園 日本航空高等学校
通信制課程 メタバース工学科

日出学園中学校・高等学校

日出学園中学校・高等学校

50音順にて掲載

Awards

Category Awards
部門賞

そらいろぱれっととモンドリアンが、各部門から作品を選びます。

Sponsor Awards
企業賞

協賛企業それぞれが、独自の視点で選びます。

ADOORのロゴ
うぉーたーぷにぷにLANDのロゴ
ABCアニメーション
かんがえるのロゴ
ボーンデジタルのロゴ
日本航空高等学園
ミライのプログラミングミラプロのロゴ
Live2Dのロゴ
50音順にて掲載

Sora-iro Pickers
そらいろPickers

本コンテストでは、様々な業界で活躍する専門家が集まり、それぞれ独自の視点・感性で「心にぐっときた」作品を選んでいただきます。
宇宙(そら)のような無限大の可能性と、いろとりどりの個性を評価する新しい形の審査員「そらいろPickers」をご紹介します。

本コンテストに共感いただき、応援・共に盛り上げてくださる方をお待ちしております!

応募の前によく読んでね

Rules
応募作品について

応募作品は以下の規約にご了承いただいたうえ、作成をお願いいたします。

ツール指定

Wompで作成された作品に限ります。Wompの有料プランの使用は可能です。

提出方法

提出形式:画像(PNG、JPEG)。
ファイルサイズ制限:1ファイルにつき10MBまで。アスペクト比(タテヨコ)自由。
応募期間が始まるとサイト下部に応募フォームへのボタンが表示されますので、そちらからご応募ください。

生成AIの使用

制作過程において一切認めません。着想のための使用は可能ですが、最終作品は応募者自身の創作物である必要があります。

Wompコミュニティモデルの流用

Wompには作品を共有するコミュニティーがありますが、そちらにある作品の流用は不可です。

オリジナル作品であること

サンプル作品や著作権フリー素材(作品)を使用したものは応募できません。また、過去に他のコンテストで受賞履歴のある作品や発表済みの作品も応募できません。

著作権

応募作品の著作権は応募者に帰属するものとします。
本コンテストの実施に伴う広報活動において、応募作品を使用させていただくことがあります。
第三者の権利を侵害する作品は失格となります。

既存のキャラクターなどを模したもの、あるいは強く連想させるもののご応募はお控えください。場合よって運営判断により掲載を控える場合がございます。

不適切な内容の禁止

以下は禁止します。
暴力的、性的、差別的、公序良俗に反する内容。
誹謗中傷、政治的・宗教的宣伝目的の内容。

Notice
応募時の注意事項

応募はGoogleフォームで行います。下記3点にご注意ください。

インターネット環境

大学、会社、公共機関などのWi-Fiを使用している場合、Googleフォームにアクセスできない可能性があります。
その場合、Wi-Fiを一時的にOFFにして、個人のモバイルデータ通信などでフォームにアクセスしてみてください。

メールアドレス

大学、研究機関、会社など一部の組織のメールアドレス(ドメイン)では、フォームを利用できない場合があります。
アクセスに問題がある場合は、個人のGmailアドレスなど、別のメールアドレスをご利用ください。

ご登録メールの受信設定

応募者にはご連絡を差し上げる場合がございます。
事前に manabilab.or.jp ドメインからのメールを受信できるように設定してください。

応募は7/21から!しばらくお待ちください